生まれ育った地に
施主様の夢の実現に向け新築着工
生まれ育ったこの土地に、愛着あるご実家を解体し新築されるI様。
お施主様が地鎮祭のご挨拶で述べられた「妻のために暖かく暮らしやすい住まいをつくってあげたい」との心打つ言葉を胸に刻み、数ある業者の中から、アクアプラスにご用命いただいたことを心から感謝し、立派に完成お引き渡しする日までの工程、工事の進捗状況を綴っていきます。
地鎮祭
大安吉日に行われた神聖な儀式です。
工事の安全と、施主様の繁栄をお祈りします。
引き渡しまで社員一同、頑張って行こうと気を引き締めました。
2021.10.14
防蟻処理
シロアリ防止の第一歩。土壌処理中です。
地面に防蟻層を作り、家の中への侵入を防ぎます。
2021.10.29
スリープ・内部配管
コンクリートを打つ前に埋め込むスリープ管です。
排水や給水・給湯も通します。
2021.11.06
配筋検査
一番大事な基礎の鉄筋検査です。
コンクリートと共に床面全体で荷重を支えるため、第三者機関の検査員が立ち会います。
2021.11.08
基礎完了(出来方)
ベタ基礎の完成です。
奥には、玄関・浴室になる部分の砕石敷きが見えています。
2021.11.19
外部配管
建物の外部を走る排水管です。
家が上がると掘りにくいので、深さを確認しながら先に埋めていきます。
2011.11.30
先行足場
建物を建てる前に、外周に足場を組んでも工事の安全、やりやすさ、スピーディーに行うことが出来ます。
2021.12.06
建て方
土台敷き → 柱建て → 梁材を組んで、構造骨組みを作っていきます。
2021.12.07
上棟式(棟上げ)
一番高い棟木を納め、屋根合板を敷き終えた後に、置営する建物が「永久に安泰で幸多く」と全員で祈願します。
工匠が打ち固めた槌打ちの儀の一コマです。
2021.12.10
屋根完了
上棟後に、緩衝板とアスファルトルーフィング張りをして、耐摩GL合板を長尺横葺きで屋根完了です。
2021.12.11
耐力壁
外壁廻りは、構造用合板を全周張りして、水平・垂直高重に強い耐力壁を構成しています。釘ピッチも検測しています。
2021.12.13
接合金物
プレカットされた構造材ですが、認定金物で土台と柱脚・柱頭と柱の引抜き防止や横架材どうしを羽子板ボルトで締付けをしています。
2021.12.13
防蟻処理
建方が終わり、土台・大引・柱の構造材と地盤面+1,000を目安に、外壁合板にも塗布し、シロアリの侵入を防いでいます。
2021.12.14
躯体検査
第三者機関による検査です。
上棟後の構造躯体検査(柱、梁、構造用合板、金物)を行いました。
柱の引抜き防止のホールダウン金具が図面通りに施工されているかを細かく確認しています。
2021.12.22
外壁下地
サッシ開口部は気密テープ貼りをして、外壁廻りは、透湿防水シートを張り通気胴線を取り付けています。
2021.12.23
防水検査
構造耐力上主要な部分の検査に次ぐ、雨水の浸入を防ぐ外壁下地と防水検査を第三者機関の検査員立ち会いで行いました。
無地合格して、次の工程に入ります。
2022.01.11
断熱材敷込み
フローリングを敷く前に、押出し法ポリスチレンの断熱材を大引き・合板受けの間に敷込んでいます。
断熱材(壁・天井)
不燃材料で、断熱性と防音性に優れたガラス繊維のグラスウールを。外壁廻りは、壁に充填し、天井は野縁の上に敷き込んで断熱性と吸音性を高めています。
2022.02.15
浴槽据付け
浴槽エプロンに手すりが付いたFPR浴槽を据え付け、洗い場のタイル下地を打設しました。
2022.03.01
システムキッチン組立て
石膏ボード張りが終わり、システムキッチンの組立が終了しました。
2022.03.03
内部造作
可動式棚板を造作後に塗装・内装工事と仕上げに近づいてきています。
米ヒバの造作ベンチを設置しました。
2022.03.08
玄関タイル
フロアとタイルが同仕上げレベルにした磁器質タイル300角を貼り終えた玄関ホールです。
2022.03.08
浴室タイル
洗い場の排水口に勾配を取りながら、磁器質タイル200角貼り。壁は耐水性の樹脂パネル仕上げです。
2022.03.08
内装完了(スロープ)
アプローチのスロープの床と巾木も同じ床材で仕上げ、汚れ防止も考慮しました。
2022.03.29
衛生器具取付
仕上げ工事が終了し、周囲に気を配り、最新の注意を払っての衛生器具の取り付けです。
2022.04.02
完成
施主様の思いを形にした「バリアフリーを考慮した平屋建て住宅」が完成しました。
2022.04.20
新築完成見学会
奥様の使い勝手を第一に考えられた施主様の愛情あふれるお住まいを、家づくりをご検討中のお客様に間近にご体感いただくことが出来ました。
2022.04.23-24
お引き渡し式
花束贈呈、お施主様のテープカット、鍵のお引き渡し、設備機器の取り扱いの説明など、和やかな雰囲気の中で執り行われました。
2022.04.27
大安吉日