新しい時代を迎えたトイレ&お風呂

リフォーム概要
施工主 | 鶴岡市 A様 |
---|---|
建築種類 | 戸建て住宅 |
施工床面積 | 14.05㎡ |
工事日数 | 30日間 |
家族構成 | お施主様 |
施工箇所 | 浴室、洗面所、トイレ |
工事金額 | 340万円 |
担当 | 伊藤、大滝 |
お客様のご要望
長年にわたる汲み取り式和風トイレ、朝顔小便器からの強い臭いは家中が臭く大変に悩んでいました。
脱衣室も無いタイル風呂は、冷たく本当に寒い。
広く明るくキレイであたたかく使いやすいトイレ、お風呂にして、洗面室も設けることが出来ればと思っています。
プラン決定のポイント工夫
内部リフォーム以外にも外部給排水工事と下水道工事も伴うため、お施主様の予算に合うように数回のプラン提示と打合せを重ねてご提案させていただきました。
洗面脱衣室を新たに設け、トイレ、浴室を広く明るくしたい、そしてあたたかくしたいとの夢を叶えられるように丁寧にゆっくりカタチにしていきました。
浴室位置は変えずに、トイレはコンパクトな洋式に。
洗面・脱衣室スぺースを新たに設けて、ボイラーもそこに取込みました。
さらに複合樹脂サッシ、新たに断熱材を入れて、あたたかリフォームの完成です。
施工前
施工後
冷たく寒かったタイル浴室が温かなシステムバスに
コンパクトになったトイレで出来た空間は、新たに洗面・脱衣スペースに
和式・小便器に分かれた汲み取り式のトイレをコンパクトな洋式トイレに
水回り空間を行き来する廊下や壁もリフォーム